私のメインブログの国別/言語別アクセス状況

EnriqueImage.jpgUjiki.oOさんへのトラックバック記事です。
多言語プロフと多言語ブログの言語種を検討します!
 あまり熟慮しないままに、多言語の言語の種類を考えてきました。 さて、プロフィールページでは、100%文字化けしない半角英語と全角英語以外に5ヶ国語の言語種を適当に考えましたが、Googleアナリスティックスによる「接続国」別の地図を参照しました。 これによって、発信するべき言語の種類を再度、検討します。
zoomable
Featured Image Zoomer サンプル


私のメインブログの国別/言語別アクセス状況です。今年の7月16日からの4ヶ月分です。
海外からは2%強に過ぎませんが,予想外にドイツが多いです。ドイツ語はおろか英文も殆ど無いわけですが。

nice!(13)  コメント(15)  トラックバック(6) 

nice! 13

コメント 15

Ujiki.oO

Enrique さん、素晴らしいリザルトですね! プレッシャーになるかな?とか、嫌味になるかな?と、配慮されてのコメントレスのトラックバックには、大変、紳士的だなと感心しております。(^^)/~
 上には上があるからこそ、目標を持てます。 ガンバル象ーーーっ!と感じます。 レポートのお手数に感謝します。
by Ujiki.oO (2014-11-16 11:06) 

Enrique

Ujiki.oOさん,ありがとうございます。
よく確かめないでやってしまい,国別の数字を示してしまいました。Ujiki.oOさんのデータは言語別で表示していらっしゃったのですね。言語別の数字を追加しました。やはり外国語でのアクセスは非常に少ないです。
by Enrique (2014-11-16 13:18) 

Ujiki.oO

Enrique さん、ありがとう感謝です!
 言語種に「 c 」とか「 無し 」とあるのは、きっと100%検索ロボットによる徘徊ですね。(笑) 外国語を所望する接続者数が少ないと見るべきか・・・・・ わたしは「読めない日本語」排他的ブログサイトなのに、やはり地球規模で考えると素晴らしいリザルトだと感じます。 わたしは「蟻」の様でも、地球規模で認められるブログに育てたいです。 バイリンガルを革めて、多国籍的ブログへのカラクリが完成し、わたしの5つのブログに実装が完了した暁には、コピペで実装できる手法を是非公開する予定です。 今は、プロフのみご提供済みです・・・・(笑) 世界中の訪問者のブログに設定された言語コードによって、「日本語」以外の言語での配信が叶えば、フリッカー等での「おつきあい」の幅が広くなるに違いないと夢を抱いております。 ビックリする程の種類のコメントが書き込まれることを夢見ております。
 かつてはニコマート+マクロレンズで写真を愉しんでおり、今は3D SONY コンデジや10m防水のパナソニックコンデジに、iPhone と、体調が戻れば、遠くに出掛けて、水中を含めて写真をフリッカーに上げたいものです。 今は、何かに押されて、多言語化にと頑張っております。 So-netグループ全体が「多言語化」に意欲を燃やさないと・・・・・ So-netブログがマイナーに沈みますと、みなさんの貴重なブログ群が、もったいないです!!
by Ujiki.oO (2014-11-16 14:30) 

Enrique

Ujiki.oOさん,再コメありがとうございます。
今回の集計には入っていませんが,何故かフランスからどーっつとアクセスが来た事がありました。その原因は不明でしたが,特定の記事のアクセス数が大きく伸びました。現在の2%程度の接続は誤差みたいなものですが,これが国内並みに真っ当に興味を持たれたら,国内の何倍もの訪問者・アクセスがあることでしょう。
私も日々の記事は大した事は無くても,過去に上げた記事の中には,世界中の人に見て欲しいなと思うものもあります。総じてソネブロの記事は高水準だと思いますので,多国語化がかなえば素晴らしいことだと思います。
by Enrique (2014-11-16 19:50) 

Ujiki.oO

Enrique さん、こんにちは。
 まず「Google Translator」素晴らしい実装だと存じ上げます。 これってポピュラーなのでしょうか? この位置も最高に良いですね。 この機能を「ブログパーツ」として、多くの方々が実装されるべきだと存じます。 確かに、色々なサイトでURLを入力すると言語変換してくれますけど、ブログのメニューのトップに「言語変換」が選択できるのは、海外からの訪問者に対して、大変フレンドリーだと存じます。 ご承知の様に、わたしはわたしで独自の言語切り替えで参ります。(爆笑) それでも、「自分のブログを多言語化しないと何が何でもいけないんだ」と言う呪縛からは、お陰様で、解放されました。 「文字化けを起こさない」半角英語とのバイリンガルで充分だと考えるに反省し、方向変換したところです。 まあ、5つのプロフィール7言語は放置できます。(大笑) ブログ本尊は、英語と日本語のバイリンガル。 昔、英語メニューの米国CAD/CAMの日本語化で出張した折に「英語から日本語への自動変換」を開発しましたが、自動翻訳させる「日本語文章」を作成することは容易なことではありません。 わたしだけかも知れませんが、主語が無い「日本語文章」の多いこと多いこと。 日本語を英語に機械翻訳させると、I だったり You だったりが勝手に挿入されます。 日本の首相が記者連中の前で演説をする時の原稿なのでしょうか、訓練なのでしょうか、「主語」なり「述語」を明確に話すのは、海外メディアを意識してのことなのでしょう。 「日本語」を「英語」に機械翻訳させ、場合によっては推敲した「英語」を基に、他の言語に機械翻訳しています。 これでは遠足時の言葉伝達ゲームと同じで、当初の趣旨が伝わらない。 だから本尊ブログでは、わたしが推敲できる「英語」止まりが良いと、結論付けました。
 多くのブログの記事で「Google Translator」を実装されることを強く望みます!
by Ujiki.oO (2014-11-20 10:46) 

Enrique

Ujiki.oOさん,ありがとうございます。
安直なパーツを貼り付けてしまいました。グーグルのページ中にあります。最初,GoogleのブログサービスBloggerだけの機能かと思っていましたら,どこのブログでも使えるようでした。
プロフィール・ページの英語化はおろか,その活用すら済んでないもので,せめてもの対応です(汗)。心配なのは英語環境からはちゃんと英語表示されるかですね。日本語環境で,あまり活用する人は無いと思いますが。
by Enrique (2014-11-20 19:06) 

Ujiki.oO

Enrique さん、おはようございます。
> 英語環境からはちゃんと英語表示されるかです
わたしのレベルで色々調整したのですが、何故か、どうしても日本語メニューのままです。
1.Google USA で翻訳スクリプトをゲットしても内容が同じ?! 「英語コンテンツ」とセットしても「日本語メニュー」
2.So-netブログのHTMLから日本語定義を無くし
3.USA オリジナル版 Puppy Linux で訪問しても日本語メニュー
4.海外プロキシーサーバー経由にしましたが日本語メニュー
英語環境にして、海外からの接続に偽装しましたが・・・・日本語のままなので、文字化け・・・・ きっと簡単なカラクリでメニューの言語を指定できるのでしょうが、詳しい仕様を知り得ませんでした。 カレンダーなど、指定すれば、そこだけ変換させない機能もあるに違いないのですが、解説仕様が不明な為、断念しました。 お役に立てなくて、とても残念です。
by Ujiki.oO (2014-11-22 00:54) 

Enrique

Ujiki.oOさん,いろいろお骨折りいただきありがとうございます。
折角パワフルな翻訳機能があっても,表示が日本語というのは,残念なものです。本国のGoogleと日本法人との間のコミニュケーションが上手く行っていないのかも知れません。いわば日本語表示しなくてよいところ(むしろしてはいけないところ)をわざわざ日本語にして,しかも変えられない様にしている。Googleにも官僚病が感染していない事を期待したいものです。
by Enrique (2014-11-22 11:05) 

Ujiki.oO

Enrique さん、こんばんは。 お元気ですか? 月日は「あっと」言う間に過ぎ去ります。 寂しい限りです。 さてさて、こちらの記事の機械翻訳では
http://translate.google.com/translate?hl=ar&sl=ja&tl=en&u=http%3A%2F%2Fenriquecerezo.blog.so-net.ne.jp%2F2014-11-16&sandbox=1
メニューは何と「アラビア語」(笑)

     hl=ar
が、キーワードです。 で、 hl=en
と、すると。メニューが英語となる。 h(Home)l(Language)なのでしょうね。

実験検証HPを作成しました。
http://download.weblog.am/
です。 hl=en を element.js に追加指定しました。 これで、世界中からの訪問者は「英語メニュー」になるかなあ~ またまた、早とちりだった場合は済みません。
by Ujiki.oO (2015-03-12 18:59) 

Enrique

Ujiki.oOさん,対応が遅れてしまいましたが,「素晴らしい!」の一言です。よくぞ発掘(ハッキングと書こうとしましたが発音の近いこちらを)して戴けました!ありがとうございます。
メインページの方も早速変更します。
by Enrique (2015-03-15 11:37) 

Enrique

Ujiki.oOさん,早速試して「素晴らしい!」と思ったのですが,ひょんなところに伏兵が居りました。
Mac OSのサファリでは,なぜか英語メニューにすると,このFeaturedImageZoomerでズームエリアを示す四角が画像の下側にずれてしまって,画像の全体を舐めてくれなくなります。Windows上のChromeだと大丈夫なのですが。iPhoneのiOSでは拡大機構がフリーズしていて効かないので症状は不明です。
動作はしているので,ズームエリアのズレだけの問題ですが,ハゲシクずれてしまうので,Zoomerを多用しているメインブロクの方では,英語メニュー適用をペンディング中です。
by Enrique (2015-03-16 17:40) 

Ujiki.oO

Enrique さん、こんにちは。
> ずれてしまって
 FeaturedImageZoomer が座標をアブソリュートで記憶しているので、言語種の変換によって「表示行数」の増減が、FeaturedImageZoomer が記憶した座標値と異なってしまうのが原因です。 わたしのブログでも、FeaturedImageZoomer 出現以前に音源なりの埋め込むエリアを再確保させたりすると、特にY座標値が移動してしまって、幽霊の様な挙動を致しましたが、そこは「わたし」であります。 「まあ~いいか」で過ごしておりました。 が、流石に Enrique さんです。 「これでは訪問者が??!!」になる。 ご指摘の通りです。
 わたしは、このごろは「Chromium系統」の「Comodo Dragon」で安住しており、ついつい世間には別の主流のブラウザーが在るんだと言う事を忘れています。 これって「・・・・」(笑)
 さて、Googleは大した会社です。 Yahoo!の方が古いのに、新参者であったGoogleは、ブラウザーを提供し、OSレスの印刷を提供し、とうとうGoogleOSまでも提供する。 これは「標準化を拒絶し続けるMS」に対する叛旗であります。(笑) だからこそ、Chrome は、面白い挙動を致します。
   window.onload   関数(?)なる処理を、重ねて「これでもか」と再起動させる機能を、Chromium系統は処理させている模様です。 Googleの提供する機械翻訳も随分と挙動が異なります。 これってChromium系統を推奨したい戦略なのかも知れません。 少なくとも、ブラウザーで接続する先がYouTubeしかりと、Google一食(色)に染められつつあります。
 脱線しました。 「享けて起ちましょうぞ!」 少し検討致します。 救済方法が「脳内の宇宙の彼方に光って」おります。(大笑) 解決策をご案内できるチャンスがあればと、新たな目標をロックオン致します。(微笑)

 脱線のチャンスをうけて、Enrique さんには、是非「MP3音源再生ジュークボックス」を利用していただきたいです。 1週間毎、いえいえ一ヶ月毎で良いので、御ギター演奏の集大成をジュークボックス化して戴きたいと願うものです。 一曲だけではもったいないです。 そこで、今現在は「ランダム演奏」が初期値ですが、シーケンシャルな演奏を初期値としたいと思います。 そして、iPhone や Android では「次」ボタンをクリックすると次の演奏を行う次世代プレイヤーを画策中です。 そうすれば、PC版と同じ連続再生が叶います・・・・
by Ujiki.oO (2015-03-18 11:31) 

Enrique

Ujiki.oOさん,ありがとうございます。
ずれる件,Mac上のサファリだけの現象かと思っていましたら,Win上のChromeであっても上に言語種選択のバーが出ると,ずれてしまいますね。Safariとでは少し症状が異なりますが。何もこれは英語メニューの問題という事でもなくて,タマタマ私が気がつかなかっただけの様です。Safariで上でやや問題が顕在化するだけのようです。Safariでも言語種のバーをOffにして,リロードすれば直りますので,さしたる問題ではないのかもです。
MSとならばGoogleの方を支持しますが,何時MS化しないとも限らないという警戒感はあります。ただ良くも悪くも企業体質というものはそうそう変わらないものだという認識もありますので,Googleさんにはどんどん新しい技術やサービスを開拓して行ってもらいたいものだと思います。
ジュークボックスの件,御記事を勉強させてもらいます。
by Enrique (2015-03-19 15:47) 

Ujiki.oO

Enrique さん、おはようございます。
http://www.dynamicdrive.com/forums/showthread.php?78111-Google-Translate-Featured-Image-Zoomer-(now-w-Multi-Zoom)
で、開発者へHELPのスレッド「Google Translate + Featured Image Zoomer (now w/Multi-Zoom) v2.1」をたてました。 サンプルページを作成し、これなら理解が早いだろうと思いますが・・・・・ わたしは、Win-XPでのComodoなのですが、もしも、MACでの問題の起き方が違うようでしたら、スレッドへの投稿を行って頂ければ・・・・ より開発者に届くかと存じ上げます。
by Ujiki.oO (2015-03-21 04:21) 

Enrique

Ujiki.oOさん,コメントいただいていたのに,返答を失礼していました。ご案内の件,確認させていただきました。
by Enrique (2015-06-04 06:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 6