mp3プレーヤ更新に関して

メイン.jpg
Ujiki.oOさんのmp3プレーヤの最新版のページを,以下のような環境で,閲覧しました。
iPhone 6, iOS 9.3.1, Safari
iPhone 5S, iOS 8.4, Safari
iPhone 4, iOS 7.1.2, Safari


iOS8とiOS9のiPhone5SとiPhone6のSafari上では,プレーヤが表示されず音が出ませんでした。以下の様な画面です。



iOS8と9では,以前の様にペンギンのマークのPuffinブラウザを使う必要があるようです。以下の画面です。



iPhone4 , iOS 7のSafari上では以下の様に,再生ボタンを押して再生する事が出来ました。



Ujiki.oOさんのmp3プレーヤの新バージョンの適用範囲はiOS以外では大変広がっているようですが,iOS8以降の環境とは相性が良くないように見えます。
nice!(1)  コメント(33)  トラックバック(7) 
共通テーマ:PLAYLOG

nice! 1

コメント 33

Ujiki.oO

http://foreigner.blog.so-net.ne.jp/2016-04-03#comm201604031943
http://create2014.blog.so-net.ne.jp/FlashPlayer4Mp3WithIphones#comm201604031442

コメントありがとうございます。 お手数をお掛けしました。済みません。具体的に問題が明瞭・明確に問題を熟慮するのに役立ちました。
 バグを発見しました。「先程」Ver:20 (2016) を入れ換えました。お手透きの時にご確認願います。 但し、ブラウザーのキャッシュを消しませんと「いつまでも」以前のキャッシュで処理が行われ「あれっ!何も変わってないよ!!」になります。お気をつけ願います。
by Ujiki.oO (2016-04-03 22:46) 

Ujiki.oO

今後は「ベーター版」と称しますが、わたしのブログのMP3プレイヤーを「ベーター版」に変更しました。 他の端末はさて置き、 iPhone であるなら、以前の「黒色」=EMBEDによるプラグインにしています。 2016/04/04 の段階なら:
http://www001.upp.so-net.ne.jp/www2014/create2014.blog.so-net.ne.jp/mp3_player/BetaTest.html

http://create2014.blog.so-net.ne.jp/SpecOfMP3Player2016#Confirm
で、確認できます。
by Ujiki.oO (2016-04-04 14:39) 

Enrique

Ujiki.oOさん,
色々試しましたが,2016版は現iOS上では再生出来ない様です。
Ujiki.oOさんのページの画面コピーも載せますが,2016版ではプレーヤの表示がありません。
PuffinブラウザならばPCと同じ様にどちらの版でもOKですが,2016版では私の環境では,Flashを受け付けない以前の状態に戻ってしまったかの様に見えます。
2014に戻そうかと思いますが,結構あちこちに埋め込んだので,さがすのも面倒かなと思っています。
by Enrique (2016-04-04 20:52) 

Ujiki.oO

先ほど(笑) 共通・共用 JavaScript をさらなる新版と入れ換えました。 新しい「証」は、センスの悪い「CLESE for memory」の代替で「白抜きX」マークが出現すると新しい方です。
by Ujiki.oO (2016-04-04 21:51) 

Ujiki.oO

http://create2014.blog.so-net.ne.jp/FlashPlayer4Mp3WithIphones#RevisionHistory
「改訂履歴」に追加しました「バグ調査用プレイヤー」特別項目で、関数を使わないで、「プラグインが働いているのか?」それとも「HTML5 + AUDIOが働いているのか?」を確認できるように致しました。
「見えない様子」の箇所は「プラグイン」と「HTML5」が同じ場所に出現したのかも知れません。 午後10時に入れ換えたものは、FLASHが機能せず「HTML5」が稼動しているブラウザーは「HTML5」だけが起動され、「HTML5」が機能していないブラウザーは、「プラグイン」を起動させます。 「バグ調査用プレイヤー」特別項目では、「ほぼプレーンなプライヤー」を置いています。 午後10時にアップしたものは分解し、組み立て直したものです。
by Ujiki.oO (2016-04-04 22:20) 

Ujiki.oO

画像をアップしてくださったのですね。 参考になります。 ありがとうございます。 さて、
http://create2014.blog.so-net.ne.jp/FlashPlayer4Mp3WithIphones#RevisionHistory
改訂履歴の中でも述べましたが、2014年度版を復旧しました。 ご一読願います。 今後は新しいサーバー(新しいURL)で開発を行います。 2014年度版のURLも中身も変えない事とします。 但し、So-net側の都合「サーバーダウン」「サーバートラブル」「アカウント削除」さえ無ければ継続できるかと存じます。
by Ujiki.oO (2016-04-05 07:19) 

Ujiki.oO

Enrique さん、こんにちは。 お礼を充分に伝えていなかったかも知れません。 猪突猛進型は礼を尽くす前にアイデアと開発に向かう傾向にあります。 無礼をお許し願いたく存じます。

プラグインを利用することを再度勉強中なのですが・・・・・・

1つ、お願いがございます。 「2014版ならプラグインが正常に働くのに、2016版だと働かない」機器につきまして、iPhone6 と iPad mini かなと理解しています。 次のサイトでは、正常に表示しますでしょうか?
 こちらに外部のサイトのURLを書き込みますと、まさか「ウィルス感染源」だといけません。 大丈夫だとは存じますが、わたしのブログの最下段にリンク文字を書き込みました。「Four Quick and Easy Ways to Embed MP3 Files Into Your Site | Design Shack」としました。 そこの「Simple Player with Editable Parameters」題の、「Here’s the player that results (may take a minute to load):」直下の音源は正常に表示されて、聞くことが出来るでしょうか? 全く急ぎませんので、お手隙の節にお願いしておきます。
http://universum.blog.so-net.ne.jp/2016-04-03#ObjectEmbed
by Ujiki.oO (2016-04-11 11:08) 

Enrique

Ujiki.oOさん、
iPhone, iPadいずれでも2016年版のプレーヤは表示されず、再生出来ないのです。
OSの問題なのか、何でしょう?
古いiPhoneはOK何ですね?
by Enrique (2016-04-15 00:11) 

Ujiki.oO

Enrique さん、こんばんは。 一番「何からも影響を受けない2016版」は
http://www001.upp.so-net.ne.jp/www2014/create2014.blog.so-net.ne.jp/mp3_player/2016/Simple.html
かと存じます。「青丸」画像から「赤丸」画像に変更しています。

 さて、最新の iPhone の iOS で何が違うのか? に、ついてはインターネットを潜って調べましたが、特に「表示しない」や「表示できない」は見付かりません。 PC版の Safari と、 iPhone版 Safari との差は、
autoplay は iOS が機能させない!
autoload も iOS が機能させない!
つまり、 iPhone 所有者が「タップ」しなければ、音源との接続は起きないし、鳴らない。 っと、言うのが、特殊仕様と解説されています。
by Ujiki.oO (2016-04-16 19:51) 

Enrique

Ujiki.oOさん、
リンクのページのボタンを押すとサウンドリストは現れますが、プレーヤが出現しません。移転先でも音は出ないですね。
by Enrique (2016-04-20 07:31) 

Ujiki.oO

> ボタンを押すとサウンドリストは現れますが、プレーヤが出現しません。
 いつも、ご指摘に感謝します。 大変遅ればせながら、本日付で「複数音源」用の再生モード「5」や「4」で、初めての訪問者にも優しい仕様として、「1曲目のMP3音源再生プレイヤー」を最初から表示させる仕様変更にと改訂を行いました。 貴重なご意見に感謝します。
by Ujiki.oO (2016-05-03 12:32) 

Enrique

Ujiki.oOさんのプレーヤ2.2BetaのiOS上での状況を記事にしました。
以前の記事の画像Dropbox上で消してしまいリンク切れになっていましたので,記事と共に入れ替えました。
ユニバーサルなmp3プレーヤの開発状況感謝致しますが,2016版以降,iOS上での稼働はiOS7迄に逆戻りしている様に見えます。
by Enrique (2016-05-05 10:22) 

Ujiki.oO

かなりのお手数に感謝します。
> iPhone4 , iOS 7
iPhone4 の safari も Chrome も、「色気の無い」HTML5 + AUDIOタグによるプレイヤーGUIが出現します。 「拡大と縮小」によって「プレイボタン」だけを表示したり、「時刻、プログレスバー、音量」と期待の通りのプレイヤーっぽいGUIとなります。 わたしと年齢が同じだった亡き最高経営責任者が、このGUIを本当に好きだったんだろうか?!とは思う仕様ですが、確かに iPhone3 時代に3DグラフィカルI/Fでは、あまりにも小さ過ぎて「プレイボタン」がヘリコプター上空からの眺めでして、「タップする」ことはギャンブルに近い。「当たった!誰かの頭に・・・・」
 それよりも、ヘリコプター上空の眺めである最大表示では「ぶさいくでも大きな再生三角プレイボタンだけ」を表示するのは「間違いなく当てる!」意味では機能的かなと納得もします。 「どんどん拡大し地上すれすれにまで距離をつめますと素晴らしいプレイヤーを表示できる」 よって、この「不細工」でも良しとして、 スタイル指定の パラメータ height には「AUTO」を指定しております。 だからレポート戴きました、最下段のiPhone4 , iOS 7の Safari の様に、かなり「広大な長方形」のエリアを自動的に iOS が確保しています。

一方、
> iOS8とiOS9のiPhone5SとiPhone6のSafari上
面白いのは「Ejectボタン」です。 2個表示していると言うことは、HTML5 + AUDIO タグの情報は間違いなく作用していると言う証です。
height 指定は「AUTO」のままですが、どうやら 狭い height で場所の確保を行っている模様です。アンチFLASHなPC版なり、FLASH決別を宣言している Android と同じ「クールな HTML5 + AUDIOタグでブラウザーが生成するGUI」に変更したのでしょうか ・・・・・

 そこでβテストのページ「Ver : 2.2a Beta Test」だけ、heightの指定「AUTO」指定を廃止してみました。代替として、実験ですので「高さ:100ピクセル」の領域を確保してみました。

わたしの iPhone5 は、OSバージョンアップした途端に「SIM問題」で「にっちも」、そして鋏でカッティングしたSIMが出てこなくなり「さっちも」 銀座や渋谷の Apple店に行けば「簡単に修理」完了するのでしょうけど ・・・・・ 行けずにいます。 また、最寄の、地元の方々は「新幹線が停車する」ことを誇りにしている駅前の AUショップで、最新の iPhone デモ器を手に取ったところ「インターネットには接続させていません」と、アルバイトの女子いわく。 「意味無いじゃん!」と捨て台詞で出てきました。 娘達は1人は大阪、1人は米国。 「人に貸したくない!」わたしは、他人に「貸してくれ」とも絶対に言えませんっ!(爆笑)

例の「Ver : 2.2a Beta Test」 http://www001.upp.so-net.ne.jp/www2014/create2014.blog.so-net.ne.jp/mp3_player/2016/BetaTest.html
では、DISQUSと言うヘビーな JavaScript が訪問直後にリソースを喰いますが、目下、MP3音源再生 JavaScript は正常に機能します。 また、実メモリーが貧弱+脆弱で標準サポートのYouTubeが必ずアボート、ハングアップして自動的に電源再投入となる 2012製の廉価なSONY製デジタルTVでも、こと「Ver : 2.2a Beta Test」ページはハングアップしません。 劣悪なメモリー空間でも「動作する」ことを誇りにしております。(大笑) 「SONYよ! USBメモリーを差し込めばスワップ・メモリーとして機能する様に」SONYデジタルTV開発人なら簡単に出来そうなものですけど、「1円でも原価を安く」と言う経営側の至上命令が「かつては技術力の日本の製造業」を、アジアにおける「どんぐりの背比べ」に落としてしまっています。 ドイツのVWも、三菱自動車も、技術者が経営権を無くし、文科系若しくは「銀行系」の役員が製造業に口出しし出すと、「嘘八百」が横行し「技術者としての清い心」を捨てさせるのでしょうね。(笑) またもや脱線転覆です。失礼しましたっ!
by Ujiki.oO (2016-05-09 11:09) 

Enrique

Ujiki.oOさん,
iPhone6で再度確認しました。
古いiOS7上と同じ様にデカいプレイボタンが表示され,再生出来る様になりました!

ついでに,iPadでも確認してみましたが。。。
なぜかこちらは以前と同じ症状で,Ejectボタンのみの表示(色はグリーンになっています)です。私の大中小のiPad(何れもiOS9.3.1)で同じ症状です。

脱線の方ですが,金を扱う者がエラくなって来ると,製造業は衰退ですね。全く同感です。

by Enrique (2016-05-10 06:37) 

Ujiki.oO

> iPhone6 ・・・・・ 再生出来る
 「半歩前進」ですね。 どうやら新しい iOS では、audioタグ内でのスタイル height 指定で「auto」は破棄された模様です。 わたしとて先生はインターネットですので、どこかの解説記事を参考にしたのだと思いますが、最新のiOSでは不採用となった構文文法の様です。この際ですので「auto」指定を全て取り止めました。 弊害として、OS、ブラウザーの HTML5 + AUDIO 次第で解釈が異なる方言丸出しとなり、デザインが定まらない「じゃじゃ馬」状態に変わるようです。 これも FLASH を捨てて、HTML5 規格に進む過渡期(もう随分と時は流れましたが)の「毎度のいばらの道」が続きそうです。 ブラウザー開発者は「デザインの標準化」が苦手な模様です。 まあ、わたしの方で頑張るしかありませんね。 いつか「笑える汗と涙」になるんだろうなと存じます。

> iPad ・・・・・ 以前と同じ症状
 確かに、iPhone は個別に判定して「iPhone専用」処理を行っています。 それに iPad を加えれば問題は解決しそうです。ところで iPod はっ?! どうなんだろう・・・・・・・・・・・ わたしの iPod が見付からない(涙;

※ そこで情報を戴きたいです。 全ての iPad 機で、以下のURL(わたしのブログ)に訪問し、「あなたの環境でのnavigator.userAgent 値」と「あなたの環境でのappVersion 値」をレポートして戴ければ「半歩前進」できるかも知れません。

http://create2014.blog.so-net.ne.jp/FlashVer201602

by Ujiki.oO (2016-05-10 09:33) 

Enrique

Ujiki.oOさん、
iPadでもプレイボタンが現れ、再生出来るようになりました。
念のため、各値を以下にコピペします。
iPadとiPad miniです。

Mozilla/5.0 (iPad; CPU OS 9_3_1 like Mac OS X) AppleWebKit/601.1.46 (KHTML, like Gecko) Version/9.0 Mobile/13E238 Safari/601.1

5.0 (ipad; cpu os 9_3_1 like mac os x) applewebkit/601.1.46 (khtml, like gecko) version/9.0 mobile/13e238 safari/601.1

-1
です。



by Enrique (2016-05-10 23:13) 

Enrique

以下はiPad Proです。
Mozilla/5.0 (iPad; CPU OS 9_2_1 like Mac OS X) AppleWebKit/601.1.46 (KHTML, like Gecko) Version/9.0 Mobile/13D15 Safari/601.1

5.0 (ipad; cpu os 9_2_1 like mac os x) applewebkit/601.1.46 (khtml, like gecko) version/9.0 mobile/13d15 safari/601.1

-1

です。

by Enrique (2016-05-10 23:16) 

Ujiki.oO

> iPadでもプレイボタンが現れ、再生出来るようになりました
 どきどきしながら吉報をお待ちしておりました。 どうやら、最新 iOS では、音源プレイヤーの高さ指定を「auto」にすると ・・・・・ 「高さゼロ(0)」にしている模様です。 はっきり言って「バグ」の類では無いのかなと思いますが、わたしが何を言っても仕方がありません。 「古い仕様は機能しませんよ」と言われれば、従うしかありません。(笑)

3台もタブレットをお持ちなのは羨ましい限りです。 MP3音源プレイヤーの各部品のレイアウトは、iPhone と「同じ」と考えても良いでしょうか? 「同じ」であれば、

1.先ずは「わたしの7つのブログで機能させる改訂」を行って正常に機能することを確認し、異常が無ければ

2.公開2016版に移植する。

の、運びにしようと存じます。 各ステップにおいて、Enrique さんに「最新 iPhone と iPad 」が正常に MP3音源プレイヤーを表示することの「ご確認」をお願いしても良いでしょうか? お忙しいとは存じますが、お願いしても良いでしょうか?
by Ujiki.oO (2016-05-10 23:54) 

Enrique

Ujiki.oOさん,お心遣い恐縮です。
プログラミングに比べたら,確認する手間など大した事はありません。
私のiPhoneは6なので,最新でもないのですが(笑)。

表示画像が良いのですか?何なりとご指定下さい。

画面がデカくなっても,プレイボタンの大きさは余り変わらないようです。
by Enrique (2016-05-11 20:28) 

Ujiki.oO

Enrique さん、毎度、深いご理解に感謝します!
2014版の公開までのエネルギーの発熱源は「So-netMP3Player」の不備に始まりました。外部のURLに反応しないとか、もちろんスマートフォンで機能しないとか ・・・・・ そこで「So-netMP3Player」の代替FLASHを探す内に「わたしがFLASHコンテンツをコンパイルする」よりも優秀なFLASH製PLAYERとの出逢いがありました。 それが今現在のMP3 FLASH PLAYERです。 さて、FLASHが機能しない iPhone で「どうしようか?」と悩んでいる内に例の別ウィンドーで「動画」も「音源」も統一して表示する「AppleによるAppleの為のクイックたいむ・プレイヤー」での「鳴る」仕様になったので、JavaScriptによる統合化と、共通関数の設計と、関数へのパラメーターを自動的に作成するブログ記事に至ったわけです。 その後、いつのまにか「Nice!の罠」にはまってしまって(大笑)、「Nice!の自動化開発」にのめりこんでしまいました。 それはそれで「脳細胞の死滅を遅延させる」刺激にはなりましたので、個人的には有意義でした。 ところで「So-net側のNice!を中心にした改訂」は「もう不細工なだけのお化け妖怪」でしかなく、あまりの「無能さへの落胆」は、わたしに「お暇」を戴けた「ありがたさ」です。 もう「So-netブログを速くするカラクリ」は諦めました。 結果「Nice!を捨てる」行動が、「So-netブログを速くする最新のカラクリ」となっております。(大笑) 「Nice!自動化開発の呪縛」から解放されたタイミングと、amazingaudioplayer との出逢いで、2014版が「どれだけ不完全」であるかに気付かされました。 「わたしのデジタルTVのFLASH無しのブラウザーから amazingaudioplayer なら鳴る」に、どれだけショックを受けたことでしょうか。 一時は、2014版を捨てて、全面的に amazingaudioplayer に移行しようかと短絡的な迷いの中、 http://create2014.blog.so-net.ne.jp/AmazingAudioPlayer#NewAt201603240115 で3つの MP3 PLAYER を並べた結果、 amazingaudioplayer は「好きになれない」に至りました。 「結局は有料版を買わなければ正常には至らない」のが amazingaudioplayer
 そこで、新たな目標として HTML5 + AUDIOタグで鳴らすルーチンの差し込みと、PS3のFLASHと言う、マルチプラットホームでの「鳴る」に挑みました。 ここまで来ると「FLASHなら連続再生が出来る」ことが、負けている機能ですので、 HTML5 + AUDIOタグでも連続再生できれば、FLASH MP3 PLAYER を格下げできる希望の地が見えてまいります。

 まさか「auto」が最新の iOS で機能しないとは「インターネットの世界での警告」が皆無で、結果的に Enrique さんに多大なご迷惑と、そして落胆を与えてしまいました。 訪問者の多くが「iPhoneで機能すると言う嘘を言うUjiki.oO」となってしまいました。

 さて、わたしは「色遣い」を含めて昔から「デザインセンス」が皆無なのです。まだ観ぬ「iPhone6」や各「iPad」の画面が、各パーツの「余白が多過ぎて間延びして見えないか」とか「近接過ぎて操作性が悪過ぎないか」とか「各パーツがオーバーラップして操作できない」状態ではないのかと不安があります。 もしも可能なら「iPhone6」や各「iPad」の画面全体のオリジナル画像を米国Yahoo!のwww.flickr.comの特別なアルバムに、どんどんアップロードして戴ければ、当該アルバムのURLをお知らせ願えればと存じます。 確かに「わたしはわたしの感性でPopBox表現に他人様のflickrを参照する」不埒さがありますので、 Enrique さんは、新たな米国Yahoo!のアカウントの作成と新たなflickrアカウントの作成へのお手数をお掛けするのかも知れません。 そう言う「わたしのflickr」にも、MP3 Player 2016 なり MP3 Player 2017 の開発中の画像ハードコピーを、どんどんアップロードして履歴を残そうと、今、思いました。 flickr なら「相手の画像」のリンク表示も、コメント機能も、メール機能もありますしね。

> 画面がデカくなっても,プレイボタンの大きさは余り変わらない
 どうやら「デザイン」は iOSグループなら変わらない様子ですね。 iPhone3 だけが「異種」である模様です。 Appleは、「プラグイン(?!)クイックたいむ」の「でかボタン」を HTML5 + AUDIO でも採用し、操作性のシームレス化を優先したのですね。 HTML5の音声機能の規格と動画規格の実現によって「何で Apple がプラグイン(?!)クイックたいむを捨てなければならないのか?!」と言う、御時世への無念さなのでしょうか。。。。(微笑)

※ 少々、お時間を頂戴し、「バグ修復」に努めます。 また都度、ご案内させて戴きます。 宜しくお願い致します。
by Ujiki.oO (2016-05-11 22:32) 

Ujiki.oO

フリッカーの「はじめてのグループ」を作成しましたので、ご案内致します。
https://www.flickr.com/groups/mp3_player_with_html5/pool/
です。

最初「プライベート・グループ」をフリッカーで作成したのですが、「お誘い」するのに、どうしようか?!と悩み、「オープン・グループ」でキックオフしてみました。(微笑)
by Ujiki.oO (2016-05-12 00:41) 

Enrique

Ujiki.oOさん,お気遣いありがとうございます。
Flickrに3種類の画像を上げておきました。
ご確認下さい。
私は機能さえすれば,simple is bestで良いと思います。
もしautoの機能をバグ修正されたらかないませんね。
by Enrique (2016-05-12 07:01) 

Ujiki.oO

早速のご賛同に感謝します。今後は、「オープン・グループ」なり「プライベート・グループ」で発言したいと存じますが、不便はありませんでしょうか?
「改訂完了のお知らせ」は、「オープン・グループ」なり「プライベート・グループ」でお知らせして良いでしょうか? それとも、So-netブログでのコメントが良いでしょうか?
by Ujiki.oO (2016-05-12 10:21) 

Ujiki.oO

Enrique さん、一応 ・・・・・ 「auto」バグの修正は完了しております。詳しくは「オープン・グループ」に2つのスレッドを立てています。 ご査収願います。 もう時間が経過すると「完璧に忘れてしまう」自分の脳の機能不全には呆れていますが、そんな訳で、「一気」に済ませてしまいました。

「auto」バグ以外にも、言語切り替え機能以外は、 http://create2014.blog.so-net.ne.jp/NativeLanguage4MP3Player
で、「βバージョンでの新たな仕様」と称しました機能を全て移植しています。あわせてご査収願います。
by Ujiki.oO (2016-05-12 13:44) 

Enrique

仮にAppleがautoの機能をまともにしようがしまいが,これは一切使わないと言う事ですね。ならばこれはUjiki.oOさんのバグと言うよりも,iOSのバグ回避ということですね。
なお,まだよく使い方が分かって無いので,関連記事をよく読み返して見ます。
コメントはFlickr内で,オープンでもプライベートでも構わないですね。
by Enrique (2016-05-13 00:25) 

Ujiki.oO

https://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=ios+height%3Aauto%3B&lr=lang_ja&gws_rd=ssl
「 ios height:auto; 」で検索してみると、ありますねえ~ 新しいiOSでは機能しない指摘の記事。。。。。
Apple だけでなくて、OSだけの世界でもなくて、企業が営利目的で有償で提供するソフトウェアーなら、開発完成直後に「一般市民を雇って想定外の操作によって起こるエラーを確認する」エージングテストを行います。 開発部門にだけバグの検査を任せると「些細な問題をプログラマーに警告すること」を嫌う傾向があるからです。 「経費を投入してバグを修正し倒してから出荷する」のも企業としては重要な戦略です。 こと、今回の HTML-5 + AUDIO タグでの height:auto; が機能しない問題は、最新の iOS だけに起きています。 IEは知りませんが、Chronium系も、Operaも、Firefoxも、 HTML-5 + AUDIO タグでの height:auto; は「ちゃんと機能する」訳です。 それでも、圧倒的に iOS を利用した端末人口は多いので、わたしの独断ですが、「 height:auto; を使わない 」に決めました。 他の開発者は iOS の特定のバージョンだけ「 height:auto; を使わない 」にするだろうと存じます。 height:auto; は各OSと各ブラウザーに責任を押し付けるものです。 アプリケーション開発者側は「手抜き」が出来る超便利な定義です。 Apple が「何故バグをそのままに出荷したのか?!」 Apple が「何故バグを即時修正しないのか?!」 は謎です。 いつのまにか「掃除を怠る煙突の煤」と同じ様に、「バグだと言う認識」がトップから末端まで「認識すらしていない」としか思えません。 「どうしたアップル?!」と、「ブルータス、VW、三菱・・・・アップルおまえもかっ?!」と、近年の製造業のダッチロールが気になります。

> コメントはFlickr内で,オープンでもプライベートでも構わない
 了解しました!!
by Ujiki.oO (2016-05-13 13:47) 

Ujiki.oO

Enrique さん、こんばんは。えんりけ零弐零ⅵ あかうんとに、プライベート・グループから invite Friends 機能でお送りしましたが、初めての実行ですので不備がありましたでしょうか・・・・・・ (冷汗;
プライベート・グループは https://www.flickr.com/groups/mp3_player/
となります。 「やかまし」くて済みません。

 flickr.com に是非求めたい機能は、グループ内での他の方の全てのアクションがリアルタイムにメールで通知されれば良いのになと熱望しています。 それとも「重荷に感じる未来のある時」を熟知している Yahoo! だからこそ、あえてメールでの通知機能を開発しないのでしょうか・・・・・ 「通知機能が無い理由が ・・・・・ わからない」です。(笑)

> もしautoの機能をバグ修正されたらかないませんね。
「か・な・い・ま・せ・ん」とは?叶わない?(微笑)
by Ujiki.oO (2016-05-13 19:19) 

Ujiki.oO

> グループ内での他の方の全てのアクションがリアルタイムにメールで通知されれば良い

 フリッカーのマイアカウント https://www.flickr.com/account/email/
に、設定があって、米国 Yahoo! のWebメールに届いていました。 忘れてくださいませ。
by Ujiki.oO (2016-05-14 03:10) 

Enrique

Ujiki.oOさん、私は言葉を端折る傾向があり、真意伝わらなくて失礼します。
「かなわない」発言は,折角Appleのバグに対応してプログラミングしても,(Apple側がそれに気づいて,autoを本来の機能に戻したりしたら,それを待っていれば良いだけだったのに一生懸命対応したUjiki.oOさんの努力が)かないませんね。という意でした。自分以外でも主語を省略してしまう傾向が有る様です。
Flickrに関しては手探りで覗いてみます。

by Enrique (2016-05-15 08:30) 

Enrique

Appleさんも衰退期に入ったみたいですね。
「一葉落ちて,天下の秋を知る」
Ujiki.oOさんはもうだいぶ前にiPhoneを現役から外しておられるようですし,あれ程Appleフリークだったウチの娘も,「高いのがかなわんと」自前のスマホを安いアンドロイドにしています(仕事上6sを支給されてラッキーと言っています)。
by Enrique (2016-05-15 08:51) 

Ujiki.oO

おはようございます。 まずは「独り言」から、、、
https://www.flickr.com/mail
フリッカーにはフリッカーのWEBメールがあって、なかなか気付かないものです。 で、フリッカーのメール通知機能は上段で書きましたが、わたしは「機能していない!」と錯覚+早とちりしたのには、米国Yahoo!のwebメール内の「転送機能」が働いているものと信じ込んでいたのです。フリッカーを使いたい一心で米国Yahoo!のアカウントを2014年に作成した際に、米国Yahoo!のwebメールをチェックするのが億劫なので「Gmailへの転送」を登録したのですが・・・・・ いつのまにか米国Yahoo!のwebメールのデザインが変更され、「Gmailへの転送」が消されていました。 今では、「転送」メニューは通常では出てこない。(笑) 「旧来(BASIC)版」を選択して機能を戻すと、やっと「POP & Forwarding」が現われますが、簡単には設定を赦しません。 下手をすると「GmailのメールINBOXを覗かれてしまう」(大笑)

> 「かなわない」
 大阪弁で言う「そんなことされたら、ほんまに、かなわんなあ~」のかなわんで良いですね(笑) 理解できました。 考え過ぎると不安になりますが、悪い様には取りません。(微笑)
 今回の件では、わたしの iPhone3 から HTML5 + AUDIO 機能が働くのに気付いた時には、流石にアップルは先進性を見極め、良いものは世間が気付かない早期から取り込む技術力があるんだなと尊敬しました。 もう、OSバージョンアップしない iPhone3 が機能するし、同じく iPhone4 でも機能するので、ましてや、どんどんバージョンアップを繰り返している最新の iOS は、機能しているに違いないと思い込んでおりました。 他社のブラウザーと別行動を毎度選ぶMSは全てのブラウザーのアプリ開発者の「ガン」でしたが、まさかアップルの自社の歴史ある古い iPhone で機能するのに、最新 iOS では機能しないとは「常識から逸脱する行為に出たと言う驚き」しか感じません。

> 現役から外し
 MS-Skype の公衆回線からの「呼び出し鈴音通知機能」、「Skype留守録を聞く機能」、「Skypeで一般公衆電話に電話する機能」に重宝しています。 自宅の玄関、居間に置いておけば、WiFiさえ跳んでいれば、公衆回線の利用に重宝しています。 家だけでなくて、同時に鳴ります。 留守録メッセージは「英語」なのですけど、国内の営業電話だと「英語にびびって切ってくれる」効能付き!(爆笑) 知人には「うちの留守録は英語だけど、何も気にしないでメッセージを残してね」と伝えています。 それに「留守録があった事」の通知をメールしてくれるので助かります。 つまり、外線はほとんど即時取りません。(笑) どこに居ようと音声留守録で確認できますから重宝しています。 家電の留守録機能付き電話だと、無料で外出先から留守録の内容を聞けませんよね。 Skype の 電話子機として、iPhone は非情に役に立っています。 そう言う意味では「現役ですっ!!」(笑)

 現役ではない機器が「たくさん」あります。 それはブルーツースのヘッドセットです。 どれもこれも「電池寿命を迎えた」ヘッドセットばかりです。 今までは、どんどん「無線のヘッドセット」を購入してきましたが ・・・・ マイク付きの有線イヤホンを買うべきだなと方向変換です。 高音質のボーズの有線マイク付きイヤホンを買いたいのですが、、、 外界の雑音を相殺し静寂な音場を提供してくれるヘッドホンを買いたいのですっ!
 外出時であろうが離せない「愛用機のAndroidタブレット」にっ、イヤホン+マイクのコンセントがっ!! 付いていなーーーいっ!! 外出先では、これからも、AndroidタブレットをWiFi親機にして、iPhone を WiFi子機にして、Skype 電話子機として利用するしか無さそうです。(笑) それとも無線ヘッドセットを懲りずに「また買うか」(爆笑)
by Ujiki.oO (2016-05-15 10:10) 

Ujiki.oO

> Apple側がそれに気づいて,autoを本来の機能に戻したりしたら

 わたしは、わたしの感性で「auto機能について、とっととAppleを諦めた」理由があります。

1つは、彼らの歴史でもある iPhone3 や iPhone4 で正常機能していた仕様を崩壊させたこと。
2つ目は、「 ios height:auto; 」でGoogle検索してみると、トップページに現われる「クレーム・レポート」の記事の年月日です。 例えば
「css - height auto not working in iOS 6 - Stack Overflow」記事は:2014/01/24
「iOS doesn't support height: auto; on HTML5 video?!?! : webdev -」記事は:2014/01/26
わたしの勉強不足で知らなかったのですけど、何と、2年と3ヶ月以上も前に問題は起きていたと言う事実。 バグと言う認識があるなら、この放置期間は異常です。 Appleとしては「宣言であってバグではない」とするなら、とっとと問題に決別し、影響されない領域に退避し、Appleの「自己都合による宣言と言うブラックホール」から急いで遠く離れなければなりません。(笑)

 マイクロソフトが長年「他の優秀なブラウザーとの標準化路線を無視し、ローカルルールによる方言だらけを貫いてきた理由」とは、MSが開発するソフトウェアーの独占的な販売と、そこから利益を得ると言う「営利目的に特化した」企業戦略そのものです。 「MS製のホームページ・ビルダーを買えば、何も悩まないでIEも他社のブラウザーも、完全・完璧に動作します!」と言うソフトウェアー販売の為の特異なブラウザー「IE」をPCに埋め込んで配布し倒したわけです。(笑) Apple も「iPhone / iPad のアプリを開発する場合は、Apple製の開発ツールを購入しなさい。高いけど、あらゆる iPhone / iPad で問題無く動作することを保証します!」と言う商売を優先する為に、時と機種を越えて、ブラウザーの様々なところに「故意に落とし穴」を残す。 MSにしてもAppleにしても、自分達で造った落とし穴ですから、その落とし穴を回避させるアプリケーションを用意すれば、他社のアプリは売れなくなります。 一般大衆には「高い端末」を買わせながら、「一攫千金を狙って寄って来るアプリ開発者(企業)」にも「高い開発環境」を買わざるを得なくする。 往復で儲けようとする訳ですよね。

 こう言う2点の理由は、「ぷーーんと鼻につく到底清くない腐った臭い」として漂ってきます。(笑) わたしにとっては、逃げるしか道はありません。 とっとと「auto」と言う落とし穴を避けて、その機能を捨てました。(微笑)

 今は亡きジョブス氏の時代は「真っ向技術者による先進的な技術力をもって社会に貢献する」でしたし、「儲からなくても納得の往く技術の達成こそを企業の目標とした」訳で、Appleから見捨てられる原因でもあり、Appleに戻ってからの快進撃の力でもあった訳で、今のAppleの経営陣が「彼から何を学んできたのか?」が試されるに違いありません。 「人を育てられなかったジョブス氏の責任」が無いとは言えませんけど ・・・・・
by Ujiki.oO (2016-05-15 21:59) 

Enrique

Ujiki.oOさん,Appleはやや残念なことになりつつあるようです。
理念・哲学を捨て,狡賢い金儲けに走ると,限界が見えてしまいます。MSのマッド・テクノロジーを真似るとは情けないことしきりです。
むしろ古いiPhoneは便利ですね。
by Enrique (2016-05-16 23:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 7