Featured Image Zoomerによる画像表現


Ujiki.oOさんが,画像のズーム機能のコードの自動生成機能を提供して下さいましたので,やってみました。

ズーム表示したい画像の,小・中・大の画像のURLをコピペすれば良いので,楽ちんです。

画像共有サイトFlickrを使うと超便利で,指定通りにFlickr上にアップした画像につけられた画像のURLを貼りつければ出来上がりです。

ちなみに,画像のURLとは,Flickr上の画像を貼り付ける時の右下の矢印マークを押して,以下の様なhtmlコードを出し,

<a href="https://www.flickr.com/photos/90904018@N07/14938385539" title="Stockholm by Enrique0206, on Flickr"><img src="https://farm6.staticflickr.com/5563/14938385539_591b8fd51b_t.jpg" width="100" height="34" alt="Stockholm"></a>

色付けしたアドレスの事です。各サイズの画像の,この部分を,Ujiki.oOさんのページ内で貼り付けるだけで,各自で試せるコードが自動生成されます。極楽操作でこのような最新機能を試す事が出来ます。

Ujiki.oOさんのサービス精神には頭が下がります。

後記:
Flickrから画像URLを取得する方法を,ここでは,ファイル共有の貼付け用のhtmlコードから取得する様に説明していますが,Ujiki.oOさんのコメントにあります様に,ダウンロード画面からAll sizesを出して,表示される各サイズの画像のURLを取得する方が早いです。

zoomable
Featured Image Zoomer サンプル

オリジナル画像は1億以上の画素があります(コメントにあります様に,WinXPなどの古いOS上ではブラウザがクラッシュする場合がありますので,ご注意下さい)。この画像の置き場所はFlickrなのでストレスなく上がりました。拡大率を最大にまでしてみてください。


zoomable
Featured Image Zoomer サンプル



こちらはケヤキの葉っぱの表裏をそれぞれ選んでズームアップして見る事が出来ます。


zoomable
Featured Image Zoomer サンプル






フィルム時代の紙焼き写真をスキャンしたものです。横は10000画素以上あります。


nice!(9)  コメント(22)  トラックバック(9) 
共通テーマ:PLAYLOG

nice! 9

コメント 22

Ujiki.oO

 おはようございます。 早速のご利用に感謝します。 ところで、「 Google が管理し先導している便利な jquery 」なのですが、古いと「メモリー・リーク」を起こして、ブラウザーがクラッシュすることが判明致しました。 今回の「 Featured Image Zoomer 」配布サイトでは、「 1.8 」でしたので、そのままでコードを生成しておりました。 今では、「 1.11.1 」や「 2.1.1 」が配布されており、わたくしのSo-net サブブログで「 1.11.1 」での実験利用を本日より開始しました。 わたくしのSo-netメインブログでは「 1.10.2 」のままですが、近日中に「 1.11.1 」に上げる予定です。 さて、早急に自動生成されるコードも、先程「 1.11.1 」に改訂致しました。 お手数を掛けて大変申し訳ありませんが、記事内の
jquery/1.8/jquery.min.js を
jquery/1.11.1/jquery.min.js
に編集下さるか、または、再度、自動生成下さればと願います。 お手数をお掛けしますが、訪問者のブラウザーがクラッシュしては、みなみなさまにご迷惑をお掛けしますので、宜しくお願い致します。
by Ujiki.oO (2014-09-04 02:21) 

Enrique

Ujiki.oOさん,おはようございます。
早速nice!&重要コメントありがとうございます。
修正しておきました。
ついでながら,これだけ画像をつけても,So-net的には画像の無いページになるので,ご推奨の「見えない48×48画像」もはっつけて置きました。

なお,マウスホイールが無い私のMacBookでは,ズームインは出来るのですが,ズームアウトが上手く行かないのが,やや歯がゆいところではあります(読み直して初期化すればいいのですが)。

この機能,たしかAmazonの商品紹介についているものがあり,便利機能だなとは思っていましたが,これだけラクに実現出来るとありがたいです。
by Enrique (2014-09-04 06:50) 

Ujiki.oO

Enrique さま、こんにちは。 そうなんです。 マウスホイールでのオペレーションによって、その機器が無い端末では、指を口に銜えるしか無くなります。 このごろは2本の指で拡大するオペレーションも出てきており、マウスが無くても便利に機能しないと、訪問者満足度は上がらない! 米国辺りには五萬と優秀な若者がおりますので、 JavaScript 開発者に、駄目もとで依頼しようと思っています。 その為にも、自動生成ページの完成度を少し上げてから、まるまる英語化して、米国 JavaScript 配信サイトのフォーラムで発言しようと画策中です。(大笑)
> マウスホイールが無い私のMacBookでは,ズームインは出来る
 わたしは Mac が1台も無い貧乏人ですが、スームイン出来るのですか?! 「マウス・ホイールの代替え」記事を検索するのですが、散見する無料 Windows ソフトウェアーをインストールしても万人に無効なので・・・・ Appale iOs / Google Android でマウス・ホイール・ジェスチャー等があれば良いのになあ~と探しております。(涙;) しか~し、MacBook 恐るべしっ!

http://create2014.blog.so-net.ne.jp/Automation4Featuredzoomer#comm201409032049
by Ujiki.oO (2014-09-05 11:33) 

Enrique

Ujiki.oOさん(「さま」といただいておきながら習慣上こう返すのは心苦しく思っております),MacBookでは二本指のスクロール動作でズームインは出来ます。

ただ,上げ下げのどちらもズームイン動作に対応しているようで,どんどんインしてアウトが出来ないので,画像を読み直して初期化しないといけません。

あっ,アウトも出来ますが,直ぐに戻ったりと動作がぎこちないですね。
Macの場合,標準マウスでも「つるん」として何にも機械装置はついていません(表面がタッチパッド)ので,きっちりパルス数が出るホイールとは違うのだと思います。

それと,このページを死蔵しているXPの機械(ブラウザ:Chrome)で試してみましたら,一段目の葉っぱ画像を触るとクラッシュしてしまいました。流石に一億画素越えはデカすぎるのでしょうね。二段目(615万),三段目(4448万)は大丈夫でしたので,その辺に分水嶺があるようです。
by Enrique (2014-09-05 13:52) 

Ujiki.oO

Enrique さん、きめ細かなご配慮に感謝します。 英語なら3歳児の可愛い女の子から「 You 」と呼ばれても大統領だって不快にならない。 日本語文化には言葉の選択で誤解を生む。 良い面、悪い面、言語文化圏で違うものですね。 日本のTVでのアナウンサーが担う「日本語会話」が標準なら、若者は、それを嫌うのでしょうか。(笑) 言葉遣いを少し「TVアナウンサー寄り」にしさえすれば、大人との会話も障壁が無くなるんだと思いますが、大勢に従いたくない若者気質が、言の葉を乱暴にするのでしょうか。 それならば、角材を持って、ヘルメット被って、私有地である大学を何日も占拠して、時の政治に「物申すっ!!」をする程の気概も無い。 人様にリンチまで加えるのは狂気ですが、日本の将来を良くしようと行動した学生運動って、そんな尖った行動を選択しなくなったのは、良いことなのか、劣化したのか。 脱線しました(恐縮です)

> XPの機械(ブラウザ:Chrome)で試してみましたら、一段目の葉っぱ画像を触るとクラッシュ
 わたしの主PC(XP)でも当初クラッシュしました。(爆笑) それにしても面白い! スマートフォンの雄 iOSの iPhone でなら、Apple 標準ブラウザーでも、アプリの Google Chrome でもクラッシュしません! ついでに、わたしのお気に入りのタブレット Nexus7(2013) 標準の Chrome でもクラッシュしません。 面白い。 ついでにクラッシュしたXPと同じPCで稼働する 1CD Puppy Linux 標準の Opera 12.16 と別にインストールした Chromium 32.0 でもクラッシュしません。 益々、面白い。 後付メモリー増設や固定ディクス増設なんて言う文化の無いスマートフォンやタブレットのブラウザー開発は「メモリーを喰い尽くさない」タイトなソースだとは思いますが、Linux(UNIX)も、過去には386/486 でもコンカレントOSとして、実装メモリー8kでもクラッシュしないカラクリをUNIX当初より基本としてきました。 つまりMS-WindowsXPが糞OSってことなのでしょうか。(暴言ゲスで失礼!)
 「MSが悪い」と言うだけでなくて、わたしのサブ・ブログは「 jQuery 2.1.1 」にあえて上げました。 そんなインパクトを与えて戴いたのは、このクラッシュが無ければ、きっと守りに入って、古い jQuery のまま、わたしはずっと過ごしていると存じます。
 さて、米国側のフォーラムでの質問は「マウスホイールの無い端末に対する救済」をお願いすることに、本件クラッシュ問題を加えるかどうかですが、的が外れることを良しとしませんので、先ずはクラッシュの件は伏せておこうと思っています。 それでも「そんなこと、先に言ってくれれば同時に開発できたのに・・・・」と、言われないように、別スレッドに、時間差攻撃で質問しようとは思っています。
 そこで、お願いの儀有り。 Enrique さんの、クラッシュする画像を、わたしのサブブログで利用しても良いでしょうか? jQuery JavaScript を html の head 内に定義しないことは、実は「違法」なのです。 アチャーですよね。 HTML文の BODY 内に、JavaScript関数を埋め込むのは「無謀」であって、「それは間違いですよ!」と声高らかに反論する族の格好の突込みを許してしまいます。 良ければ、 jQuery を HEAD 内に配置した、わたしの最新のサブブログで実験させて戴ければ、それでもクラッシュすれば、正真正銘、本物のクラッシュです!(大笑)
by Ujiki.oO (2014-09-06 09:57) 

Ujiki.oO

こんにちは。
> Flickr上の画像を貼り付ける時
 釈迦に説法で恐縮です! わたしのばあい: 例えば(わたしの写真です 笑)
https://www.flickr.com/photos/120798093@N05/13374818233/
で、画像の右下に下矢印のダウンロードメニューから「 view all size 」をクリックし
https://www.flickr.com/photos/120798093@N05/13374818233/sizes/sq/
を開いて、「 Square 75 (75 x 75) 」の画像を右クリックして「画像 URL をコピー」して、そのまま「Small 240 (240 x 179)」をクリックしておいてから、目的の場所に Square 75 の URL をペースト。 また元に戻って、右クリックして「画像 URL をコピー」して、そのまま「Original」をクリックしておいて、目的の場所に Small 240 の URL をペースト。 また元に戻って、右クリックして「画像 URL をコピー」して、そのまま「Photo / All sizes」をクリックして、目的の場所に Original の URL をペースト。 戻った「 Photo 」ページで、タイトルとURLをゲット。
 Original が良いかどうかはケースバイケース。 わたしは Exif データーに興味があるので、Original 嗜好です。(笑) Exifを見ると、「この写真っ!NIKONかあ~!」等と・・・・・(微笑)
 「 view all size 」が出ていないと、紹介できないです。(涙;) 「 view all size 」が出てても、flickr メールで許可を申請すると、わざわざ「拒絶」の返信が来る場合もありますけど(大泣;)
by Ujiki.oO (2014-09-06 14:29) 

Enrique

Ujiki.oOさん,コメントいただいていながら,ご返事遅れてしまいました。
ブログのコメントに,人によっては,パソコン通信時代からの(さらにはアマチュア無線時代からの?)作法を使う人もいるでしょうが,私はいずれのマニアでもありません。「FBなコメント」とか言っていても通用しないしょうね(笑)。
今の若者たちの行動はかつてとは大幅に違って(正反対になって)いて違和感あるところですが,それが時代状況のリアクションでもあるのかなと思っています。

さて,一つ目の画像に関して,色々試してみました。
Mac OS, iOS,Safari : いずれもOK
Windows XP,Chrome : クラッシュ
VISTA(64bit 最終版?), Chrome : クラッシュ
7 (32bit), Chrome: 読み込み遅いがOK
7 (64bit), Chrome: OK
でした。

ぜひぜひUjiki.oOさんのところで合法的に(笑)実験して下さい。

この画像が良いサンプルになれば面白いところです。現在最高級のデジカメでも4000万画素くらいですから,1億画素くらいあるとどうなるのかな?と思ってFlickrに上げて見たらすんなり上がってしまったので,「Flickrはすごいな」と思っていたのですが,引っ掛かるところがあるのは面白いですね。
私はその辺トンと疎いのですが,考え方としてはOSなどの設計にあたっては,リソースを食いつぶしたりヘンな制限を設けたりせずに,リソースに応じて自然に拡張出来るようにすべきものだと思っていますが,そうなっていない(いなかった)ということですね。

画像URLに関しては,なるほど貼付けコードから取り出すよりもダウンロード画面からなら直接取り出せますからずっとラクですね。本文訂正しておかないといけませんね。Winでは何かにつけ右クリック使いますが,Macでは標準で右クリックが無いせいか,却って面倒な事をしていました。もちろんマックでも「コントロール+クリック」で出来るのですが(大昔は長押しだった様な気がしています)。

Exifに関しては全ての情報がバレていてヤバいと言うのはUjiki.oOさんの過去記事にもありましたが,何の対策もしておりません。
by Enrique (2014-09-07 09:04) 

Ujiki.oO

Enrique さん、こんにちは。 確認を怠らない姿勢には本当に頭が下がります。 そうですか、XPだけでなく、64bit VISTA ですらブラウザーがクラッシュするとは驚きました。 後は、米国オリジナルの、つまり重い「日本語仕様」ではない、オリジナルの XP なり VISTA ならクラッシュしないのではと想像している所です。(笑) 古くは 98/95/MS-DOS では、日本語環境を抜くモードがありました。 98までは本当にOSがクラッシュしていました。 UNIX系の技術者をMS開発陣営に招いて、やっとクラッシュしないNTが出てきて、業務に使えるOSに到達しましたが、日本語フォントに、日本語変換、そして日本語を表示するアプリと、オリジナルのMSからすると無謀で不完全な日本語環境のカラクリが悪さをしているのかもと感じます。 米国側の訪問者が「別にクラッシュしないよ!」とコメントしてくれれば、有罪はMS-JAPAN !(大笑)
 そして、ありがとうございます。 貴重な大容量画像のURLを拝借させて戴きます。
 わたしは前向きな勉強になりましたが、隠れXP信者 や 高額なPCでしか動作しない VISTA利用者が、クラッシュを喰らうと「この(ブログ)サイトっ!何だか変じゃねえっ!!」とマイナスイメージを抱かれるのは受け入れられない侮辱となります。 メインブログ辺りには載せない方が良いでしょうね。 それでも学術的な写真をブログで掲載する折に、例えば解剖画像を、どこまでも拡大して理解を深めるツールとして機能して欲しい。 きっと過渡期の苦悩だと信じております。 OSに問題があったにせよ、アプリで回避できないことは無いと思えます。 米国側も同じくクラッシュを経験してくれないと変革が起こりません。 中国語XPではクラッシュしない等と言う事態となると、わたすがクラッシュします!(爆笑)

 さて、着々と「英語化 So-net Blog」も行っております。 Enrique さんから「おはなし」があった、AdBlock ZERO の対策ですけど、どの様に記事にするべきかを、ずっと悩んでおりました。 それが今回の件で「見事」に解を見付けました。 So-netブログの画面の最上段を英語メニューにすると言う記事で、その作業の結果 = AdBlock ZERO の So-netブログになってしまう。 英語に囚われないで、外国語に自動的に変化する、まずは最上段の 曽根風呂めにゅう。 風呂敷を拡げ過ぎるのは止めておきます。(笑)

 少しだけ英語メニュー化した So-net BLOG で、英語っぽい(笑) 記事を米人、否、英語世界圏向けに公開できましたら、お知らせ致します。 毎度、深いご理解に感謝します。

 パソコン通信・・・・・懐かしい。 フェースブックの事ですか? > FB
※ それと「クラッシュ」「くらっしゅ」と、無礼な言葉遣いに大変申し訳無く存じます。 仮に「クラッシュ」で Google検索に登る様なら陳謝致します。(微笑)
by Ujiki.oO (2014-09-07 11:43) 

Enrique

Ujiki.oOさん,車中でこれを書いており,言葉たらずになることをお許しください。
私のおいたでもお役に立てたなら光栄です。
確かにWin95で11年遅れてMacのレベルに追いついたWinでしたが,ようやく使いものになったのが,NTやXPからだったと思います。そして又VISTAがひどかったわけですから,真っ当な人に作ってもらったXPが長命だったのも当然なのですね。
FBは現在Facebookのことなのですね。アマ無線用語では素晴らしいの意味です。fine businessの意味だそうです。
クラッシュが検索ワードに載ったら,皆さんハッピーではないでしょうか?MSもXPの使用を終了させたいでしょうし(笑)


by Enrique (2014-09-07 14:52) 

Ujiki.oO

Enrique さん。こんにちは。
> 車中でこれを
 追い立てている様で申し訳ありません。 お互い様と言う事で宜しくお願い致します。 熱愛中のカップルなら可愛そうですけど(大笑) おっさん同士ですから(暴言ゲスで失礼!) わたしは特にミスを犯せない技術系記事などを書き終えますと、朽ちかけの脳がヘトヘトです。 脳だけでなくて肉体全体の免疫力も低下して体調不調。わははは 血圧も高く、胃腸機能障害で、「便意で力み過ぎるとトイレがご臨終の場所になるよ」と若い女医さん(30代)から警告されています。(未だ腹部触診しか触れてくれませんっ!) ですから、 ある日、 突然、 「ブログに現れなくなったら・・・・」トイレです。(爆笑)

※ さて、一歩だけ、米国辺りで踏み出しました。

1.英語化した自動生成ページを彼らのフォーラム「何でも、どうぞ」会議室に投稿しました。 すると管理者が勝手に移動しました。 最初に上げた「憩いの間」:
http://www.dynamicdrive.com/forums/forumdisplay.php?16-The-lounge
管理者が移動してくれました。
http://www.dynamicdrive.com/forums/showthread.php?77285-I-made-Automatic-generation-processor-for-FeaturedZoomer

2.次に「マウス・ホイール機能を誰か開発してっ!」
http://www.dynamicdrive.com/forums/showthread.php?77286-Please-to-develop-JavaScript-to-function-the-wheel-mouse-device

もう、自力の実力で英語の作文は不能となりました。 Google翻訳コピペですは。 がははは、変な英語だと、お叱りを受けたいです。(おまえはマゾかっ!) 笑;

後は、このページの大容量画像のURLをお借りして、「こんなん出てますけど・・・」投稿を致す所存です。 「以上ご報告致しますっ!サー!!」
by Ujiki.oO (2014-09-10 14:16) 

Enrique

公私精神肉体的に余裕が無く,ご無沙汰しておりました。
私の移動デバイスはiPhone4のみですので,見るのは良くても書くのは大変です。あと電池ですね。移動中はよう食います。
英文投稿拝見しました。果敢に打って出る前向きさに敬意表します。
英文記事も読ませて貰います。


by Enrique (2014-09-13 08:06) 

Ujiki.oO

エンリケ さん、英文コメントありがとうございます! まだまだ未完成ですけど、英語版ソネブロの趣旨を理解していただきまして、ありがとう感謝します。

 またまた、大好きな脱線ですけど、わたしの iPhone との歴史は、SoftBank 一匹狼時代の iPhone3,4 そして au に乗り換えての iPhone 5 と、iPhone ばかりを使って来ましたが、「高過ぎる!」維持費に、コストパフォーマンスを感じなくなり、電話番号も破棄して(大笑) 違約金を支払って完全に解約しました。 LINE も嫌いになり、LINE のアカウントも削除(爆笑)
 So-net のSIMと、Nexus7 を現在リースして、昔、利用していた Skype に戻りました。 Skype で取得した公開電話番号である 050-xxx-xxxx なる電話番号も、自分の生年月日で取得し、今までの 080-xxx-xxxx は捨てました。 変な、メールも届きません。(ヤッホー!) 外出時は、ブルーツースのヘッドセットで音楽と電話。 外出時は、So-net のSIMと、Nexus7 を親機にして、iPhone は WiFi子機として利用しています。 写真を撮影する時は、「タブレットでは他人に邪魔ですし落とす」ので、iPhone で撮影して、Nexus7 WiFi親機経由で、アップロードしています。 au iPhone のデザリング規制がイライラするほどに低能力。 TVでは、盛んに Yahoo! が格安スマートフォンを売り込み開始しています。 年内に、携帯電話各社は「SIMロック解除」命令が出るとの噂ですけど、時代は、「高い維持費のスマートフォン」の時代は終焉に向かいつつあります。 私の後悔は・・・・9月まで待てば、どでかいキャンペーン値引きが So-net であったのにと言うところです。 キャッシュバックがあああああ(涙;) 同年齢の Apple の偉人が他界した後、 Google に惹きつけられておりまする。(笑)

http://sample2014.blog.so-net.ne.jp/2014-09-12#comm201409130659
by Ujiki.oO (2014-09-13 11:17) 

Enrique

こちらにも再コメ頂いていましたね。
Appleの偉人を追い出した一時期の同社もヒドいものでしたが,彼が世を去った今,また同社がそうならない様祈っておりますが,まあ良くも悪くもダイナミックに変化するUS社会のこと,MS社よりは世に害を与えない企業であって欲しいと願うのみです。
ケータイ嫌いの私が消去法で選んだのがJ社だったのですが,V社を経由していつの間にやらS社になってしまいました。iPhoneは他社も出す様になった訳ですが,あまりメリット無しですか!?
Google社は元気良いですね。
by Enrique (2014-09-15 09:47) 

Ujiki.oO

こんにちは。
> メリット無しですか!?
 いえいえ、わたしの場合はコストパーフォーマンスが肉体的に逆転してしまったと言うケースです。 目の力が急速に衰えているのです。 それでも運転免許証は、検査で演技が実って、ずっと「裸眼」の限定無しの免許証です。(大笑) 乱視なのですが、普段は「眼鏡」を掛けずに裸眼で暮らしています。 裸眼で努力して来ました。 ところが、それも限界かな・・・・ 次の自動車運転免許証の更新が不安です。 また「演技」が上手く通れば良いのですが(爆笑)
 もう、iPhone 5 では、文字を読めません。 iOS で文字表示を大きくしています。 それでも、ワイシャツの胸ポケットに入るギリギリの大きさ。 iPhone5 よりも大きなサイズって、それは「 iPad マイクロ 」であって、もはや iPhone では無いと、わたしは定義しています。 ゲームが命の若者にとっては、LINE も出来るし、電話も出来るから好まれるのかも知れませんが、ゲームはゲーム、電話は電話と別けて考えた方が、コストは下がると存じます。 日本的なのですよね、「あれもこれも1台で機能する」 ラジオも付いてるし、テレコも付いてて、CDも聴けて、懐中電灯機能だってある。 そんな家電は日本芸でしたね。 米国では、家が広いから、ラジオはラジオ、TVはTVと専用家電でした。 安ければ iPhone でも良いのですけど。。。
by Ujiki.oO (2014-09-16 12:20) 

Enrique

Ujiki.oOさん,私も中途半端なサイズのiPhoneはあまり好きでありません。
なぜiPhoneをデカくして,iPadを中途半端に小さくしなければ成らないのか?分かりません。おそらくiPadはギリギリの小ささだったので,私はむしろ大きくして欲しいと思っていたので,完全に裏切られました。
他社製に対抗している積もりかも知りませんが,自分自身でも競合してしまうでしょう。
ジョブスが居なくなったApple時代のMacも悲惨でした(DOS/Vマシンの後追いを始めました)が,同じ轍を踏まない事を祈るのみです。
by Enrique (2014-09-16 21:05) 

Ujiki.oO

http://www.dynamicdrive.com/forums/showthread.php?77307-Featured-Image-Zoo-In-your-country-in-your-OS-why-do-not-crash-in-your-browser-!
に、フォーラムのモデレーターからレスがあります。 「XPは駄目」とか、「JavaScript同士の関数や変数の競合だろう」などと言う意見です。 どうやら開発者の意見では無く、オートメーション的に、毎度の「自分の知識の引き出し」から、取って出しの模様です。 「Thank you for your response 」と書く元気が無くなりました。 書くと、彼は、「達成感」に酔いしれるだけだと思うと、彼が鋭い返答をしない限り、沈黙です。 とてつもなく頭脳明晰な米国人を何人も知ってきましたが、不毛な米国人も知りました。 何を伝えても届かない米国人です。 否、わたしの英語力が低いのだと存じます。 もっとシンプルな単語で、中学英語で書くのが一番ですね。 後悔しております。 まずは、ご報告致します。
> これからの iPhone ・・・
 天才ジョブスへの不満があるとしたら、「同じ天才の後継者を育てなかったのか?!」と言うことにつきますが、「説得力」「経営能力」「求心力」「不屈の精神」などなどをも持っている「天才」は、少ないのかも知れません。
by Ujiki.oO (2014-09-19 12:24) 

Ujiki.oO

済みません。 フォーラム記事を読むには、ログインを求められます。 済みません!! 返答のあった内容を無断転載します。
Simple answer - probably a conflict due to too many scripts and frames. At least that's what it looks like on the page you posted the address to. Which by the way works OK-ish here in Chrome on a laptop under Win 7, but is sluggish/slow.

Also: XP is no longer supported by MS - update. If you can run Vista, you should be able to run Win 7 - which is much better.

Oh, and I would add, that with all those scripts, you may have multiple versions of jQuery, and/or multiple versions of the Zoomer code, and/or multiple initializations for it. Any one or more of these could be responsible for the difficulties on that page.

Try a simple demo and see if the problem persists.

でした。
by Ujiki.oO (2014-09-19 12:26) 

Enrique

日本に住んでいると,賢い人とそうでない人の差はさほどありませんが,あちらのそれは凄まじいものがありますね。あちらの一般大学の理系などは随分前からアジア系の留学生が占めていて,アメリカ白人学生はほぼお**かと思っていましたら,たまに白人でも優秀なのがいるので,ちょっと安心するのですが,それはアメリカ白人でなくて留学生の白人なのでした(オーマイ・・)。
あちらは何でも極端ですね。日本が平準化した社会だからか知りませんが。コミュニケーションにおいて腹が立つことも多いですが,「分かるはず」という思い込みがいけないのだと思います。お**な人でも自分の権利を主張して堂々と意見を言います。それがあちらの良いところでもあるのでしょうが。英語でやられると,賢そうに見える!
日本人の場合「謙譲の美徳」や「能ある鷹は〜」が刷り込まれており,主張を言わずに引っ込めることが多く,それがあちらのお**な方に丸め込まれる原因の一つと思います。良くわからずにYes. Thank you.も良くないですね。分かるまで聞いて,納得出来ればOKですが,そうでなければ無視もgoodだと思います。「XPはMSがもうサポートしてない」とは,コメントしようのない意見ですね。
by Enrique (2014-09-20 07:53) 

Enrique

アメリカの白人と,そうでない白人と書きましたが,アメリカはほぼすべて移民で成り立っている訳ですから,優秀な白人(もちろんアフロの方々も)が実力でのし上がっていくのだと思います。
ジョブス家ももちろん移民,彼と二人三脚でApple社を創立した技術者ウォズニアックは今どうしてるんですかね。
ウォズニアックは,ポーランド移民の子ですが,ポーランド人の気質って日本人にちょっと似ていて,控え目で内に秘めるところがあると思います。アメリカでは技術開発した人よりも金を儲けた方が偉人になりますけど。電力の父はまぎれもなくテスラなのですが,世の中では邪魔をして金儲けをしたエジソンが偉くなっています。それはビル・ゲーツに関しても言えることですけどね。
ジョブスはエジソンやビル・ゲーツとは一線を画すとは思いますが,良くも悪くも早世してしまったのは惜しまれるところです。
by Enrique (2014-09-20 08:13) 

Ujiki.oO

Enrique さん、亀コメです。
 あんまり米を攻撃すると・・・・原爆が落ちますので気をつけないといけません。 米国のロビー活動では「石油利権+兵器産業弾薬消費利権」で軍の派遣に対して、彼の地の政治家はこぞって賛成すると言う長年のお国事情があります。 民族間の「恨み」に発展して、旅客機を爆撃機として、日本の神風特攻隊の如く、自国のビルに攻撃を受けた反省に立っていません。 それなのに、日本の現在の外務大臣も首相も「米国に賛同する!」のPRは、安全な「東京オリンピック」を望んでいないのかと落胆します。 「ブレーキ役」であるとか「日本が掲げる戦争放棄」なる意見を、本当の意味で、世界に解く絶好のチャンスなのに、「米国を指示します!」とは、日本の外交も、まったくのアホであります。 彼の地のアホもさることながら、日本のアホがトップに君臨している状況は、もう「アホのパラダイス!」でしかありません。 いえいえ、わたしもアホですから、みんなで死なないと治せませんね。(笑)
 彼の地には「アホが多い」と言う意見に賛同して頂けて、ガズが抜けて、ありがとう感謝しております。
by Ujiki.oO (2014-09-27 11:24) 

Enrique

Ujiki.oOさん,ほんとうに困ったものです。
こアホには文句を言ってどんどん変えて,超どアホには文句言わない(言えない?)のは末期的症状です。ほんとに彼の地以上です。彼の地はまだ分かりやすいですが,此の地は訳が分からないと来てます。
世界中どアホになる訳にはイケマセンので,せめて小学生レベルで分かることは,共有して行かないといかんと思います。
by Enrique (2014-09-27 20:08) 

Enrique

付記:
このクラッシュの件で、VISTA(64bit 版), Chrome の組み合わせで、Vaioノート(メモリ2G)でクラッシュしましたが、HP xw8400 Workstation(メモリ4G)でクラッシュしません。実装メモリが多ければ大丈夫なのかもしれません。
by Enrique (2014-10-22 16:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 9